冬虫夏草でがんの再発予防を考えるサイト » 家族から患者にしてあげてほしいこと » スポーツジムに通う

スポーツジムに通う

がんになったから、スポーツは控えないといけない…というのは昔の話。がん患者だからこそ、治療を乗り越えていくためには体力が必要。現在では、がん患者さんの心身の体力を養う方法として、スポーツが注目されています。がんとスポーツの関係や気軽にはじめやすい、おすすめのスポーツをご紹介します。

抗がん剤治療中でも運動して良いの?

抗がん剤治療をはじめ、がんとの闘いには体力が不可欠です。がんだからといって必要以上に安静にしていると、手術や治療の際に必要な筋力や体力、持久力がなくなってしまい、思い通りの治療が受けられない場合もあるようです。

がん患者さんのスポーツは、基本的に医師から禁止されていなければ問題ありません。健康な頃と同じようにスポーツすることができます。どうしても不安な場合には、スポーツを始める前に、医師に相談してみるとよいでしょう。

がん患者こそ運動をすべき理由

ひと昔前までは、がん患者は体力温存を優先し、なるべく安静にするべきと考えられていました。しかし、現在、適切なスポーツは、治療効果や生存率の向上につながる可能性が示唆されています。

がん患者さんがスポーツから得られる効果には、倦怠感の軽減・筋肉量や骨量低下の軽減・精神健康の向上などが挙げられており、治療に耐えうる体力やモチベ―ジョンの獲得が期待できるようです。

がん患者でも出来る運動(入門編)

ウォーキング

ウォーキングは、特別な用具や場所を必要としないため、気軽に始めやすいスポーツといえます。景色を眺めながら風を感じて歩くのは、よい気分転換にもなるでしょう。スポーツジムであれば、好きな音楽を聴きながらマシンを使ってウォーキングするのもよいかもしれません。忙しくて時間がとれない場合には、買い物や移動などの時を利用し、いつもより少し多く歩いてみるという形のウォーキングがおすすめです。

スクワット

筋力トレーニングの一つであるスクワットは、体の中で一番大きい下肢の筋肉を鍛えることができます。一度に大きな筋肉を動かすことができるので、正しいトレーニング方法を身につければ、少ないトレーニングでも高い運動効果が期待できるのが特徴。スポーツジムであれば、インストラクターに指導してもらうとよいでしょう。スポーツが苦手な方やあまり外出できない方、ロコモ予防をしたい方などにおすすめです。

ヨガ

深い呼吸と様々なポーズが特徴のヨガは、リラックスだけでなく体幹トレーニングの効果も期待できるスポーツです。リラックスすることで自律神経が整ったり、体幹にあるインナーマッスルの刺激で内臓が温められたりすると、免疫細胞のはたらきが活性化するといわれています。ヨガの効果は、がんの補完代替療法ガイドラインにも記載されており、難しいスポーツではないため、がん患者さんにもおすすめです。

※参照元:「がんの補完代替療法クリニカル・エビデンス2016年版」(https://www.jspm.ne.jp/guidelines/cam/2016/pdf/cam01.pdf) 「Yogini|抗ウイルス!?ヨガが免疫力を上げるという科学的な理由」(https://yolo.style/yogini/article/563776/)

まとめ

がん患者さんがスポーツをすることは、手術や治療に耐える体力を養うだけでなく、闘病によって沈みがちな精神面の安定も期待できます。スポーツをすることは、免疫力のサポートにもつながるため、がんだからといって安静にし過ぎず、無理のない範囲でスポーツを楽しむことが、がんの再発予防に役立つといえそうです。

関連ページ

冬虫夏草でがんの再発予防を考えるサイト

家族から患者にしてあげてほしいこと
「がんに効く温泉」とは
味覚障害でも食べられるレシピで料理をする
ヨガに通う
抗がん剤治療中におすすめの歯磨き粉を探す
がん手術後の不安を趣味で解消
温泉に連れていく
旅行に連れていく
ペットを飼う
EBV(エプスタインバーウイルス)感染によるがん発症と予防
がん患者の余命を伸ばすために
できること
爪の保護テープを探す

がん相談を
藤沼医院にする